【日本史4】イを選んだあなたへ 2021年7月4日 おみごと! 正解はイ(漢委奴国王)です。 この文字が刻まれた印綬は、1784(天明4)年に、福岡県志賀島で発見されました。 発見場所である志賀島は、1281年の弘安の役(二度目の元寇)の際に東路軍が上陸するも日本軍に大敗した戦場でもあり、蒙古塚が建てられています。 筆記の際には漢字に気を付けよう。 印面の意味には、委(わ)の奴(な)国という説と、委奴(いと)国という説の二つがあります。