そういえば、ある本屋さんで人気エッセイ(評論・啓蒙など)ランキングが出てて、里中李生さんの『一流の男、二流の男』が1位か2位になっていましたね。私も半年くらい前に読みました。
女性の方も読むのでしょうか、この本。
女性には「むむ(`Δ´)」ってなりそうな部分もあったような気がしますが…。
今話題の新作は『ラブコメ今昔』ですかね~。 確か里中さんのとどっちかどっちかで1位2位でした。
凩です。最近毎日車校行ってます。これが本当なのかもしれないですがw
私はのんびりなのです!
今日は昨日の無線、ATから心機一転、修了検定のための練習をしてきました。
いよいよなのです。
検定コースは3つあって、当日はどれか指定されるそうです。
必ずしも道順を覚える必要はないそうですが、覚えておくことに越したことはないです。
ずいぶん楽になるでしょうし。
で、今日はそのコースのうちの1つを数回やりました。
優先道路ですってww
数回指導員さんに止められました(笑)
ごめんなさい……。
あとはクランクで落ちてしまったこと、
カーブ後にギアチェンジしてなんかやりにくいこと、
ギアチェンジとカーブを同時にしているということ、
方向指示器の手順(ミラー・指示器・後ろ)を若干ミスっているところですかね。
でも、なんか
俺こんなにうまかったっけwww
ってくらいスムーズに行ったところもありました。
たとえば坂道発進。
3回やって3回目はエンジン弱すぎて(弱めてしまって)エンストしてしまいましたが
1,2回目はほぼ完璧でした!!ヾ(@°▽°@)ノ
あとは断続クラッチがかなり改善されていたのではないかと思います。
まあ、浮かれると駄目になるタイプなのでこの辺にしておきます。
検定は脱輪、エンストのないようにしようと思います。
今日やったコース、しっかり復習しておこう(・・;)
いよいよ夏ですね。まだ梅雨は明けてませんが。
今日はめちゃくちゃ暑かったです。
汗臭いです(笑)
今日は祇園祭の出店最終日?ですが、人多かったですね。
昨日と同じく、烏丸通の四条付近は大混雑でした。
さて、では今から明日のゼミのレジュメ、作りますか…
いつも徹夜みたいなことしてる…( ̄Д ̄;;
がんばります!
では!
↓ポケットサイズ、赤シート付き!勉強のお供におすすめ。
![]() |
価格:648円 |